Helloyuri in バンクーバー🇨🇦

退職して、バンクーバーへ行きました!

【注意喚起】カナダでの返金詐欺に驚いた話。詐欺師は世界中に潜んでいる。

詐欺はもちろん、バンクーバーにだってあるみたい。

ある日、以下のようなテキストが来ていました。

ある朝、知らない番号からのテキストにびっくり。

「なになに、なんとなくだけど、過払金があるから私に送りたい・・・?」

来たばかりの私でも、これは、詐欺だなとわかりました。

SMSを利用したフィッシング詐欺をスミッシング詐欺というのだそうです。

念の為、Google翻訳に頼ってしっかりと理解しようとするのですが、

このテキストは翻訳アプリに入れても変換できないっ。。。!

特殊文字なのか???

Financial and Consumer Services CommissionのHPにも

注意喚起が!

急いでググってみると、

金融消費者サービスのHPにも詐欺に注意と注意喚起がありました。

詐欺への注意喚起が!

そこに記載されていた内容を一部抜粋し紹介します。

テキストメッセージ詐欺を見分ける方法

●詐欺師は、政府機関、銀行、電話会社、またはその他の会社になりすまして連絡をしてきます。

●メッセージの中には、リンクが貼ってあり、受信者にリンクをクリックするように求めます。

●その中には、ユーザー名、パスワード、クレジット/デビット、PIN、など機密情報を入力するように求められます。 

●テキストには、スペルミスやぎこちない言葉が含まれていることがあります。

だから翻訳できなかったのね!

●中には、偽の CRA Web(カナダ歳入庁) サイトへのリンクが含まれている場合があり、詐欺師はそれを使用して、そのページに入力した内容を取得します。

●リンクを選択すると、悪意のあるソフトウェアが携帯電話にダウンロードされる可能性もあります。
●CRA は、消費者に個人情報を開示するよう求めるリンクを含む電子メールやテキストを送信することはありません。

電話番号にも注意!

電話番号にローカル番号を使用している場合も多く、電話のナンバーに表示された番号で信用したり、惑わされたりしないようにしましょう!

テキストメッセージを受け取った場合には

●テキスト内のリンクは絶対にクリックしない

●個人情報を入力しない

●テキストは削除する

とのことです!

私は、消してしまうともし何かあった場合に怖いので

スクショして取っておきました^^;

どこに行っても詐欺には注意!!

今回、テキストを受け取ってみて思ったことは

日本だとこのようなテキストが来ると「詐欺かー。無視無視」と思えるのですが

一人で海外で生活していると少し不安になるんだなと感じました。

この記事が、少しでもお役に立てると嬉しいです( ^ω^ )

YouTubeやっています^_^良かったらみてください!

www.youtube.com

#カナダ留学 #バンクーバー #語学留学